2004年04月06日

■ 0407news このエントリーを含むはてなブックマーク

【はてなブックマーク】:  【カテゴリ】:[ news ]

■プロキシ についての ウェブサイト (tekstasy)
 プロキシについての情報満載です。椅子落ち。
■折田先生最新情報!!
 ついにキターー。折田先生について知らないひとはコチラから。
■ペットと暮らす写真優秀作品ノミネート (俺ヘッドライン)
 お、応募しようかな・・・
■警察不祥事専門サイト(日々是不祥事)
 イイ。これからも頑張って下さい。
■活動漫画館さん(起動戦士のんちゃん作者)CMを発表
 高画質で観たい。音楽も管野よう子あたりで。

■ RSSリーダを使ってみた。 このエントリーを含むはてなブックマーク

【はてなブックマーク】:  【カテゴリ】:[ web ]

RSSリーダという便利なものがあるということは知ってはいたが、なんとなく使わないでいた。
MYBLOGLISTで簡易RSSリーダがあるのでどんなものかは知っていたが。

NDO::weblogさんのエントリRSSリーダーで段落整形させて表示させる方法を見て気が付いた。

RSSリーダで見たらウチ全然ダメジャン(泣

というわけで、先のエントリを参考にHTMLに少しだけ対応すべく整形を施す。

すると・・・


★★この記事には続きがありますよ。★★

■ 0406news このエントリーを含むはてなブックマーク

【はてなブックマーク】:  【カテゴリ】:[ news ]

*日曜日の花見のダメージが著しいです(泣)更新とコメントのレスはもうしばらくお待ちを
■米グーグル、無料ウェブメール参入へ 容量1人1ギガ (everything is gone)
 どうするMS。
■ファンタ画像イパーイ(pya!)
 フルーツパンチ懐かし-。
■「やることないね」「そうだね」→自殺 (俺ヘッドライン)
 何かの本の読み過ぎでしょうか?他に迷惑かけていないだけマシ(以下略
■お前らドラえもんの道具何が一番欲しい? inモテない男性板(Studio301)
 1さんに対する皆のレスが暖かいほのぼのスレ。
■主婦のキライな家事ランキング (everything is gone)
 フロ掃除、僕も嫌いです(泣

2004年04月02日

■ 動物のコトバを翻訳するサービス始動 このエントリーを含むはてなブックマーク

【はてなブックマーク】:  【カテゴリ】:[ neta ]

動物のコトバがわかったらいいなと思いませんか?

ユウヒのコトバが分かったらどんなにいいかと思う毎日です。

そんなとき凄い技術が発明されたようです。その名も

■動物語変換フォーム

す、凄い。試しにユウヒに聞いてみよう。


★★この記事には続きがありますよ。★★

■ 浮浪者一年生創刊 - 第二の人生スタート号 このエントリーを含むはてなブックマーク

【はてなブックマーク】:  【カテゴリ】:[ neta ]

インターネットというものは時折強烈なインパクトをもって閲覧者を爆笑の渦に飲み込んでしまうネタが現れる。

今回の画像も強力だ。

タイトルは浮浪者一年生

そのままだとか、ベタだとかはさておいて、隅から隅まで堪能してもらいたい。


それでは・・・


★★この記事には続きがありますよ。★★

■ フォームメールの導入と、サイドメニューの開閉 このエントリーを含むはてなブックマーク

【はてなブックマーク】:  【カテゴリ】:[ MT ]

TOPページ左側、「オススメ」の下にフォームメールを設置した。
「メールはコチラ」という所をクリックするとメールのフォームがガシっと開くと思う。
ここから僕宛にメールが送信できる。ちなみに、メアドは書かなくても送信できます。名前とコメントだけは何か書いてメール送信してみて下さい。

以前からフォームメールを設置したいと思っていた。
「コメントに書けないからメールを送ります」というメールが結構あったのが重い腰を上げた理由だ。

以前php化した時にこれを設置しようとしたが、UTF-8でのphpフォームメールがなかなか存在しない。
色んなところからDLしてきて中身を弄ったけどさっぱり上手く行かなかった。

で、今日、色々考えているうちに、自分のサイトのTOPページ右側のphotologを見た僕は愕然とした。これはSJISだが、インラインフレームを使って挿入しているのだ。馬鹿。これと同じ風にやればできるじゃん!あっさり完了。

メール欄が結構幅を取ることに気がついたので、ガマニアさんとこで実装されている、ガシっと開くサイドメニューを設置してみることにした。

折りたたまれた状態
↓クリックすると・・・
開かれた状態。カコイイ。

それでは設置方法を。↓


★★この記事には続きがありますよ。★★
2004年04月01日

■ アナログレコードのメンテ方法 このエントリーを含むはてなブックマーク

【はてなブックマーク】:  【カテゴリ】:[ mono ]

アナログのレコードを持っている方なんてめっきり聞かなくなった昨今ですが、生産もされていない中古レコードを手に入れるという感動は何者にも変えがたい喜びがあるもんです。
そして手に入れたレコードをヴァイナルカフェにてかける時には家で聴く時とはまた違って聴こえるから不思議です。しかしそこはカフェという空間の厳しさなのか、お客さんは酒を飲むのに忙しいようで大抵は

誰も聴いてませんが、何か?(泣

いいんです。ひとにぎりの方がわかってくれるなら。ええ。

本題に入ります。もし自宅にカビの生えたレコードがあったらアナタはどうしますか?クリーナーでもとれない場合、以前の僕なら

泣きながら捨てていました

しかし、クリーナーで拭き取る以上の驚愕の方法があったのです。


★★この記事には続きがありますよ。★★
全部読む |  1  |  2  |  3 
drecomRSS
BLOGPEOPLE
BlogPeopleに追加
アンテナ(リスペクト巡回先)
現在アンテナ表示停止中
はてなアンテナに追加
オススメ(ハジメテの方)
このサイトについて
よりぬきクロスブリード
サイトマップ
DJMIX絶賛公開中
最近書いた記事
ランダムで記事を表示
メールフォームオープン
リンク元ランキング
アンケート オープン
BBS / ゲストブック
BBS
最近頂いたコメント
powered
このブログのXML


powerd by sakura web

テクノラティプロフィール

このブログを評価する グーグル ページランク
PR
◆住宅ローンでお悩みの皆様、まずは相談!
◆不動産を有効活用し、複数の借り入れを低金利で一本化 ◆「価格.com自動車保険」あなたは払いすぎている!
◆【リゾカジ.com】世界のカジノとリゾートのお得な情報をお届けします。(登録無料)
◆価格.com 外為