はてなアンテナについて
僕は巡回先としてはてなアンテナを利用しています。
RSSしか対応してないweblog専用のMyblogListやBlogPeopleと違ってhtmlから読むのでもっぱらはてなアンテナを利用しています。
そのアンテナで、最近ちょっと困ったことが起こっています。
スポンサードリンク使ってない人にちょっと説明すると、
「更新されたかどうかが分かる、web上のブックマーク」
でしょうか?
自宅と会社の両方でPCを使っている方、会社のPCに恥ずかしいお気に入りを登録したくない方、ネットカフェを頻繁に利用する方等には必須のサービスですね。無料ですので、是非登録してみては?
ページ右下に「リスペクト巡回先」という名目で置いてます。このサイトの表示が時々重たいのはコイツのせいです。
このアンテナ、「更新チェック範囲」というものが設定できるのです。
これはウチをアンテナに登録してくれている方と共有なんです。それもアンテナのいいところなんですが、最近、
誰かが設定を変えている
んです。コメントが入ってもアンテナの更新にならないようにと、変えてくださってるんでしょうが、ウチの3カラムは、
左→右→まん中→ニュースクリップ
の順で表示される為、
更新文字列 : コメント読む
これでキレイにエントリがあったときだけ表示されるはずです。コメントやカテゴリは無視するはずです。
というわけでお知らせでした。
【関連】
■はてなアンテナ
■MyblogList
■BlogPeople
※このサイトはさくらインターネットのサーバを利用しています。

■gi(ギィー)福岡浄水通りの絣(かすり)と手作り雑貨のセレクトショップ
↑サイト内紹介記事
【PR】住宅ローンクレジットでお悩みのあなたは→不動産を担保のローンもOK
■顔認識システムを使った驚愕のサービス - 笑い男貼り付けツール
■Google Earth 世界の不思議ツアー
■ぼくたちと駐在さんの700日戦争(ぼくちゅう)書籍化&映画化決定?!
■gi(ギィー) - 福岡浄水通りの「絣(かすり)」と「手作り雑貨」のセレクトショップ
つーか、裏CROSSBREEDの存在を初めて
知りました。
えっと、確か逝く方法は名前欄にfusianasanでしたよね?
NEVADA関連で今さら大漁みたいですね。
Posted by: jazzanoia at 2004年06月08日 20:43あっ、すみません。アンテナの設定構った事があります・・・。
その設定で「最近頂いたコメント」のところが
>はてなアンテナについて
>└ jazzanoia at 06.08
と言った風にチェックされるのを反映させないようにしようと思って悪戦苦闘してました。
管理人様が自分で設定してるとは思ってませんでした、ごめんなさい。。
Posted by: たいら at 2004年06月08日 22:00>jazzanoiaさん
ウラサイト、その内公開しようと思ってたんですよ。
ネタ帳みたいなカンジで、ここにクリップして、newsや、エントリのネタ元にするつもりでやってます。
NEVADAのAAがカワイイすね(不謹慎
>たいらさん
ちょっと僕のミスで「■」がエントリ以前にも入ってました。
今は修正しましたのでこのままでいけると思います。
気を使っていただいてありがとうございます。
はてなアンテナに追加