KOOP / WALTZ FOR KOOP → Alternative
KOOP / WALTZ FOR KOOP (AMAZON視聴有)
スウェーデンを代表する二人組ユニット。
去年随分聴きました。結婚式でも使いました。「WALTZ FOR KOOP」。流行ました、沢山かけましたよ、「SUMMER SUN」。今でも大好きで休みの日の午前中に良く聴いてます。
打ち込み系でありながら全体的に生楽器を織り交ぜた独特の雰囲気がとても心地よい。このジャケには発売当時非難の声が多かったですね。
そのKOOPのリミックス集が発売されるようです。つうか別名で発売されてたのね。
Waltz for Koop: Alternative Takes(視聴有)
リミキサーにjazz系remixといえばこのヒト、ニコラコンテさんや、2 Banks Of 4さんなどがリミックスしてます。
12inchで出てたやつを集めたやつなんでしょうな。よさげです。
※このサイトはさくらインターネットのサーバを利用しています。
■gi(ギィー)福岡浄水通りの絣(かすり)と手作り雑貨のセレクトショップ
↑サイト内紹介記事
【PR】BTOパソコンの先駆者 FRONTIER
【PR】住宅ローンクレジットでお悩みのあなたは→不動産を担保のローンもOK
■細野晴臣 - Video Game Musicのライブ映像
■ファミコンギターが凄い
■Ray Barretto / La Cuna
■土岐麻子 ジャズを歌う(standards / standard on the sofa)
概要 : 暖かくなると毎年のように取り出すのがこのアルバム。「KOOP / Waltz For Koop(2001)」。この「KOOP」は、ヒップホップやデトロイト・テク...
日付 : 2005.03.16
概要 : 暖かくなると毎年のように取り出すのがこのアルバム。「KOOP / Waltz For Koop(2001)」。この「KOOP」は、ヒップホップやデトロイト・テク...
日付 : 2005.03.16
Koopホントにいいっすよねー。大好きです。リミックス集が出るんすね。TwoBanksOfFourも参加してるとは知らなんだ。
あ、ちなみにAmazonで試聴してきたんですが、「After」じゃなくて「Alter」みたいっすよ(たぶんオルタネイティヴの意味で)。
ともあれ、楽しみっすね。
Posted by: koda at 2003年09月25日 04:30「AFTER」、確かに記事を書いたときはあったんですが、今アマゾンに行ってみたらリンク先不明でした。なんじゃそりゃ。
間違いに気づいて消したのだろうか・・・
ヤフーでKOOPを検索してたらたどり着いてしました。ってかなりのご無沙汰です!元気ですか?
今東京で仕事してます。
今月KOOPがブルーノートでライブするので情報を探してたところでした。
もちろん行きますよ!あの音を生で聞けたら……!
お久しぶりです!今東京なんすね。
KOOPがブルーノートなんて。。いいなあ。
イベントレポよろしくです!
KOOPいいっすよね。
で、いまさらながらなんですけど、KOOPのスタジオライブの音(ビデオも有り)を見つけました。知ってる方も多いと思いますが・・・。
http://www.kcrw.org/cgi-bin/db/kcrw.pl?show_code=mb&air_date=4/3/03&tmplt_type=show
7曲やってるんですが、オリジナルよりカバーの2曲がいいです。最後は"Creator Has a Master Plan"なんですが、3曲目をど忘れして困ってるんで誰か教えてください。おそらくブルーノートでもやってるはず・・・(A Child なんたら?)。
Posted by: jazzanoia at 2003年11月06日 03:48お答えします
Fred Johnson/A Child Runs Free
コンピ「MONDO BOSSA 2」に収録
もしくはJAZZMANレーベルの7inchレコード
ありがとうございます、おせっかい横綱さん。
JAZZMANの「What is wrong with groovin」にも入っていました。いや~、すっきりしました。
>jazzanoiaさん、おせっかい横綱さん
情報ありがとうございます。
http://www.musicline.de/de/product/5036468200046
↑こちらで、what is wrong with groovinの視聴ができますね。
Posted by: ayu at 2003年11月06日 23:20動くKOOP始めて見ました。ちょっと感動。
ちなみに「mondo bossa2」
はブラジルねえちゃんのヌードのジャケが美しい名コンピですね。↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000059H69/ayuk-22/ref=nosim/
Posted by: ayu at 2003年11月06日 23:21はじめまして。TBさせていただきました。
このアルバムは超お気に入りの1枚で、
毎年暖かくなると引っ張り出して聴きまくります!
crossbreedさんのブログは、以前からちょくちょくお邪魔させていただいてました。同じ福岡人同士、これからもよろしくです!!
koopいいですよね
ダイスキな人からのお勧めで
3年前に購入しました
ダイスキな人とは
連絡もあまりとれず(とらず・・・)
自分ではいい曲を見つけ出すことが困難で
crossbreedさんの気に入りましたので、
これからも拝見させて頂きます。
>musicmanさん
トラックバックありがとうございます!
超遅いレスで申し訳ないす。
>ルポさん
なんだか複雑な事情がおありのようですね。
音楽聴くとその時の情景が思い浮かびますよね。
僕はちなみに、このアルバムは自分の披露宴を思い出します。
はてなアンテナに追加