オススメ(ハジメテの方)
music 記事一覧
BBS / ゲストブック
BBS
最近頂いたコメント
powered

powerd by sakura web

 1  |  2  |  3  |  4  | 全部読む
2004年11月11日

■ Nicola Conte(ニコラ・コンテ) / Other Directions

【カテゴリ】:[ music ]


■Nicola Conte / Other Directions

売れまくった、かかりまくった、聴きまくった1stアルバム「jet sounds」から2年。遂に待望の2ndアルバムが発売されました。アナログでは2枚組で発売されましたね。


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年09月24日

■ Quarteto Novo (クァルテート・ノーヴォ)

【カテゴリ】:[ music ]


■クアルテート・ノーヴォ(quarteto novo)

なんでも

ブラジル音楽史に鮮烈な足跡を残した伝説のグループらしいですよ!

それは大変だ(レッツ視聴)↓


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年08月05日

■ V.A / Blue Note Revisited

【カテゴリ】:[ music ]


■V.A / Blue Note Revisited(視聴有)

ブルーノート65周年を記念したアルバムが色々発売されているようですね。

このコンピレーションはブルーノート史上、様々な名曲を現在活躍するDJを中心とする有名アーティストがremixしてます。とにかく参加アーティストが豪華すぎです。

ではその内容をつたない文章で・・・


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年06月27日

■ 真夏の夜のジャズ(JAZZ ON A SUMMER'S DAY)

【カテゴリ】:[ movie ],[ music ]


■真夏の夜のジャズ(JAZZ ON A SUMMER'S DAY) : DVD

ついにDVDをGETした。真夏の夜のジャズ。1958年ニューポートジャズフェスティバルの模様を映像化した作品。

この映画で人生が変わりました

という方が多いこの作品。写真家の監督作品ということで、とにかくカッコイイ映像が続く。その映像に乗せて当時のジャズ界の名プレイヤーが演奏する音楽がたまらない。そしてそれを聞きいっている観客のなんと幸せそうなこと。


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年06月16日

■ Harold Mabern Trio(ハロルドメイバーン) / Kiss of Fire

【カテゴリ】:[ music ]


■Harold Mabern Trio / Kiss of Fire (amazon)

カフェアプレミディのイベントの時に聴いた、Recado Bossa Novaのカバーの余りのカッコヨサが忘れられず、イベントから帰ってきて即購入したハロルド・メイバーン・トリオのアルバム。

ちょっと調べたら、あのハンクモブリー/ リカドボサノバの印象的なあのピアノは彼が弾いていたという事を知ってびっくりした。

もう65歳のおじいちゃんだそうで、とてもそんなおじいちゃんが弾いているとは思えない、エネルギッシュでメロディアスなピアノのフレーズひとつひとつに心を打たれる。とにかく、ノリのいいラテンジャズを全編に渡って聴くことができる。

他にもbrazil(DJMIX6に収録)、Blue bossa等のカバーが最高ですよ。

この季節のドライブにぴったりの一枚ですな。

いつものように視聴と収録曲を。↓


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年05月02日

■ Alice Babs / Music with a jazz flavor

【カテゴリ】:[ music ]


Alice Babs / Music with a jazz flavor(視聴有)

タマには音楽の事も書いてみる。

スウェーデンの国民的シンガー、アリスバブスの73年の名盤「ミュージック・ウィズ・ジャズ・フレイヴァーが再発されてました。


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年04月20日

■ 輸入盤CDがなくなる?!

【カテゴリ】:[ music ]

CDを買うことをしなくなった人が激増している今日この頃。輸入盤なんてものを買う人はどれくらいいるのでしょうか?僕は買えるCDは殆どアマゾンで買ってます。CDショップに行って探さなくていいというのは物凄い利点ですね。

検索 → ショッピングカート → パスワード → 購入

最初の会員登録さえ済ませておけばこの手軽さ。
このサイトで紹介しているamazonのリンク先も、できるだけ安い輸入盤にリンクうするように努めています。アマゾンの場合はどうやら輸入盤の方が視聴がある事が多いです。

しかも、JAZZ系のCDなんかはアルバムで1500円もしない価格で購入することができるものもあり、かなり気軽に購入できるのではないでしょうか?

そんな中、恐ろしい法改正が行われようとしています。その名も、

「著作権法の一部を改正する法律案」

一言で言うと、

安過ぎる輸入盤は輸入禁止!

バ、バカじゃねえの?
実際に法改正があった場合懸念される事態は・・・


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年03月25日

■ nami-no-tayori in ロクマル イベント大盛況

【カテゴリ】:[ event ],[ music ]

楽しかったですよマジで

無事終わりました「nami-no-tayori vol3 in ロクマルキッチン」
昨日の余韻がまだ残っています。楽しかった・・・
来てくれた沢山の方、ありがとうございました。

イベントの様子を書いてみようと思います。


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年03月18日

■ Gimmicks / Brasilian Samba

【カテゴリ】:[ music ]


■Gimmicks / Brasilian Samba

スウェーデンのセルジオメンデスと呼ばれる、ギミックスの70年の作品。
男女混声の美しいスキャットにメロメロ(死語)になること必至の名曲揃いのアルバム

セルジオメンデスのカバーで有名な「THE JOKER」で一曲目が始まり、思い切りポップな「BOINK」、そして最後、名曲の「RODA」(これが一番のお目当てだった)まで一気に駆け抜ける、そこ抜けの明るさを遺憾なく発揮したポップなブラジリアンアルバムに仕上がっている。

全曲捨て曲なし!オススメです。

今度のイベントでかけるぞー。

↓視聴と収録曲


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
2004年03月06日

■ dorlis / swingin' street

【カテゴリ】:[ music ]


swingin’street - dorlis

オレンジペコーやエゴラッピンを好きなヒトなら必ず気に入りそうな最近話題のアーティスト、Dorlis(ドリス?)

買おうかどうか迷ってて結局買わなくてすっかり忘れていたところ、ヴィレッジバンガードにアナログが一枚だけ置いてあった為即購入。

後一枚とか、レアとかに相変わらず弱い僕。

タイトル通りスウィンギンなリズムと、良質なメロディにやられてしまいます。つうか良いです。

amazonより引用

20代の女性を中心に圧倒的な支持を得るシンガー・ソングライター、dorlis。この1stアルバムは、スウィンギー・ポップの集大成となる作品。卓越した作曲能力とギターを満喫できる。

20代の女性を中心っていうのが良いのか悪いのかは別として、こういうアーティストが売れるといいんだけどなあ。ムリか。

最近良い曲にめぐりあっていないなあ、なんて言ってる20代の女子の方!是非聴いてみて下さい。

視聴つけてます。いつものようにリアルオーディオで。


★★ この記事には続きがありますよ。クリックしてね。 ★★
全部読む |  1  |  2  |  3  |  4